インナーチャイルドカードプラクティショナーになりました。
こんばんは!naomiです。昨日、インナーチャイルドカード ティーチャーコースに参加しました。そして、無事にイーシャ・ラーナーさんのインナーチャイルドカード公認プラクティショナーになりました。
昨年の10月から1年間、レポートの課題の提出が4回ありました。その度にたくさんの方にモニターになっていただきました。本当にありがとうございました!!
❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎
私がインナーチャイルドカードを知ったきっかけは、ある方からいただいたカードリーディングでした。ブレスレットを買ったオマケとしてカードリーディングが付いていまして、1枚のインナーチャイルドカードのプリント紙が入っていました。そこにはswordの4のカードの絵と説明書きが書いてありました。すごく可愛らしい絵と、メッセージに惹かれて、インナーチャイルドカードをネットで検索するようになりました。今までタロットには全然関心がなかったのですが、ぐっと引き込まれるようになったきっかけでもあります。
そしてtwitterでインナーチャイルドカードの公認プラクティショナーとして活躍されている星の伝書鳩*ホイリーさんと出会い、2016年の1月~2月までインナーチャイルドカードのグループレッスンに参加しました。(全5回)
ホイリーさんの講座では、インナーチャイルドカードの大アルカナ、小アルカナ、コートカードのカード1枚1枚の意味、カードスプレッドの基礎を学びました。講座は私にとって癒しの時間になっていました。
講座が終わった後はインナーチャイルドカードに触れる時間が少なくなっていました。しかし、2016年の10月にイーシャ・ラーナーさんが来日してワークショップを開催するということを知り、オリジナルに触れたいという思いからインナーチャイルドカード ベーシックコースに参加しました。一緒に学んだ方たちは、すでにタロットリーダーの方や占い業が本職の方が多く、2日間のワークショップが正直、私には場違いかな?と感じました…。笑
しかし、実際にお会いしたイーシャさんの可愛らしさ、神秘的な魅力、発する言葉の美しさはとても印象的で、だから私はこのカードに惹かれたのか!!と確認できました。もちろんホイリーさんの講座での勉強も役立ち、カードの理解が深まりました。
イーシャさんのワークショップ参加と並行して、ホイリーさん主催のインナーチャイルドカード読み会が開催されることになり、2ヶ月に1回読み会に参加していました。毎回、カードのスプレッドは違いますし、一期一会の集まりがとてもたのしい会です。その読み会で出会った仲間と2017年10月のイーシャさんのインナーチャイルドカード アドバンスコースに参加しました。
そして、今年行われたティーチャーコースを受講するには、課題を4回提出しなくてはいけませんでした。なにが大変だったかというと、モニターさん募集です。Twitterで主に呼びかけをしたり、またインナーチャイルドカード読み会で出会ったお友達にも協力をしていただきました。もうやめようか、投げ出そうかと思ったことは何回もありました(笑)
段々と、友達や知り合いに頼ってばかりはいけないなと思い始め、昨年の夏からこのblogも本格的に始動して、タロットカードに慣れるためにも毎日のタロットをはじめました。だんだんタロットリーディングを見てくださる方も増え、面識のない方からも、モニター募集に参加していただけるようになりました。とても力になりました!ありがとうございました!
そして昨日、インナーチャイルドカード ティーチャーコースのプレゼンテーションが終わり、インナーチャイルドカード公認プラクティショナーになりました!!
いつも課題のレポート提出が締切後の私でしたが、なんとかプラクティショナーになれました。
イーシャ・ラーナーさん、モニターを受けてくださったみなさん、いつもSNSを通じて仲良くしてくれているみなさん、一緒にインナーチャイルドカードを学んだみなさんに感謝です!!
ありがとうございました!
今後は、イベントなどに出店して、インナーチャイルドカードのタロットリーディングのセッションをしていきたいです。
カフェなどでもタロットリーディングのセッションはできますので、ご連絡くださいね。
以上、2年間のお話でした♪
結果が出せてよかったです。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚゚*.。.
ʚ❤︎ɞおしらせʚ❤︎ɞ
LINE@はじめました。
よかったら登録お願いします。
毎日のタロット占いと、定期的にお得な情報なども配信していきます。9月はクリスタルヒーリングのお得な情報を配信しました。今からでも間に合いますよ!!(9月の限定メニューです)
LINE@登録→
ID検索→@dmx0689w
@マークも入れて検索してください。
私とのメッセージも気軽にできますので、オススメです。
0コメント